二の腕触ってみて下さい!!

皆さん!おはようございます!こんにちは!こんにちわ!小西です!

なんだか二の腕が冷たい気がしませんか?

冷えは万病の元です。

触ってみるとなんだかいつも二の腕が冷たい、なんてことありませんか?

その原因は「内臓型冷え性」=内臓が冷えているせいかもしれません。

二の腕がいつも冷たいという人は要注意です。

末端である手足などが冷えているという人は多いかもしれないですが、末端ではなく途中にある部位である二の腕が冷たいという人は、体の心から冷えている可能性があります。
二の腕が冷えていると「内臓型冷え症」の可能性大

○二の腕や太ももが冷える。

○手足の先は温かいのに冷えを感じる。

○涼しいところにいるとお腹が冷える。

○胃腸が弱い。

○肌荒れ、くすみ、そばかすなどの肌トラブルが多い。

以上の項目に複数あてはまった人は、「内臓型冷え症」の可能性大です。

手足の指先が冷たくなる末端型冷え性とは違い、自覚がない人が多いといわれています。

内臓の理想的な温度は37.2~38℃といわれていて、この内臓の温度を保つためには、体温が36.5℃程度は必要です。

平熱が35℃前後の人は、内臓が冷えている可能性が高いといえます。

では、内臓の冷えを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか?

内臓の冷えを引き起こすのは、日々の習慣の蓄積。

知らない間に内臓の冷えを引き起こしてしまう要因を作っているのかも。

内臓の冷えになってしまいやすい生活習慣がありますので、自分の生活習慣を振り返って、少しずつ改善してみてください。

*冷房、冷たい物を摂りすぎない*

夏場、暑いからといってエアコンがかかっている部屋に長時間いたり、冷たい飲み物を一気に飲みすぎたりするのはNG。

体の芯から冷えてしまいます。

おすすめの飲み物は、生姜湯、ほうじ茶、ごぼう茶など、体が温まるもの。

また食べ物も、体を温める作用があるといわれている、生姜やトウガラシ、シナモン、大根やにんじんなどの根菜類などを積極的に摂るようにしましょう。

*きちんと湯船につかる*
入浴はシャワーで済ませずに、きちんと湯船につかり体の芯まで温めるようにしましょう。

一気に熱いお湯につかるのではなく、ぬるめのお湯に15分以上ゆっくりつかるようにしてください。

ぬるめのお風呂は、体をリラックスさせる副交感神経の働きを活発にしてくれ、体の芯まで温まると同時に、胃腸の働きも良くしてくれます。

*適度な運動をする*

筋肉量が少ない人は、内臓の冷えになりやすいといわれています。

筋肉量が少ないと、血液を全身に送るポンプの作用がうまく働かず、血行不良になりやすいためです。

内臓の冷えを改善するためには、いきなり激しい運動で汗をたくさんかくのではなく、無理の無い運動でじんわり体を温めることが効果的。

ウォーキングやストレッチなどで、毎日少しずつ運動を続けられるようにしてみましょう。
二の腕が冷たい人に多い内臓型冷え性。

冷え症の解消にも二の腕内側を細くするリンパマッサージを行い、血行不良を改善してみましょう。
また、内臓の冷えを解消するためには日々の生活習慣を見直すことも重要です。

体質改善することで、二の腕だけでなく全身のダイエット効果も期待できます。

和泉市の関節、筋肉のトラブル専門家がいるのどか整体整骨院

本場アメリカより導入した骨盤矯正、カイロベッドのある整体整骨院

お子様(学生)は姿勢分析無料で成長期をサポートしています!

スポーツにおけるパフォーマンス向上も姿勢の改善で大きく変化しますよ!

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」

—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /

▼インスタグラムもやってます

https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka

【のどか整体整骨院】

《電話番号》

0725-57-2085

《住所》

大阪府和泉市室堂町1-1

※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分

《診療時間》

平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00

土曜9:00~14:00

木曜日以外の祝日も通常通り診療しています

和泉市ののどか整体整骨院が解説!胸郭出口症候群とは!?

電車で吊り革を持っている時や腕を上にあげている時に、腕のだるさや痺れ、冷たく感じるなどの症状がでる時はありませんか?

その症状「胸郭出口症候群」かもしれません!!

今回は「胸郭出口症候群」について和泉市ののどか整体整骨院が解説していきます!

〇胸郭出口症候群とは?

頸から出ている神経がいくつか束になっている腕神経叢という神経が手の方に向かって走っています。その腕神経叢が手に向かう途中に3つのトンネルを通ります。そのどこかのトンネルで絞扼されてしまい症状がでる状態を言います。

・1つ目のトンネル 斜角筋隙

腕神経叢が頚から手に至るまでの1つ目のトンネルが斜角筋隙です。これは前斜角筋、中斜角筋、第一肋骨で構成されている三角の隙間です。デスクワークなどで首の疲労が蓄積し前斜角筋と中斜角筋が緊張し張って来ることで第1肋骨を引き上げこの三角の隙間が狭くなってしまいます。ここで腕神経叢が圧迫されている状態は斜角筋症候群と言います。

・2つ目のトンネル 肋鎖間隙

1つ目のトンネルを通過した腕神経叢と鎖骨下動脈を待ち受けるのは肋鎖間隙です。上面が鎖骨(鎖骨下筋)と底面が第一肋骨で構成されたトンネルです。なで肩のように鎖骨が下した状態だと上面が狭くなり圧迫されやすくなってしまいます。そして腕を上げた状態にすると鎖骨は後方に回旋しトンネルが狭くなり圧迫されます。このトンネルで圧迫される状態を肋鎖症候群と言います。

・3つ目のトンネル 小胸筋下間隙

腕神経叢と鎖骨下動脈が最後に通るトンネルが小胸筋下間隙です。烏口突起から始まる小胸筋が上面を構成し、強靭な烏口鎖骨靭帯が底面を構成すする線維性トンネルです。肩の関節を外転させると下に走っていた腕神経叢と鎖骨下動脈が上に行く事になります、そのため支点部分に負荷がかかり絞扼が生じます。ここでの圧迫を過外転症候群と言います。

この3つのトンネルのどこかで神経の圧迫が起こり症状が出る事を胸郭出口症候群と言います。

〇この症状に対しての治療は?

どのトンネルで絞扼が起こっているかがわかれば治療は十分に行う事が出来ます。その為の検査を行う事で特定して、手での治療、関節や筋肉を調整するや矯正、鍼灸での東洋医学的なアプローチも効果的です。

当院では提携クリニック、泉大津にあるあいの泉クリニックと提携している事で鍼灸治療も保険適応する事が出来ます。治療は回数が必要になってくるので少しでも受けて頂きやすしています。少しでも気になる事がある時はすぐにご相談下さいね!

google検索で

和泉市 整骨院

上記をクリックして頂くと道のりや詳しい情報がわかります!

youtubeもやっています!チャンネル登録お願いします。

のどか整体整骨院

温めるの?冷やすの?

腰が痛い!肩が痛い!

しかしこんな時冷やした方がいいの?温めた方がいいの?なんて時ないですか?

どうものどか整体整骨院院長の小西です!

悩みどころですよね~なんとなく、痛い時は冷やすというイメージがあるし温めるのもいいと来た事あるし…

答えは…時と場合による!!

そりゃそうですよね(笑)

簡単に言うと急性の痛みの場合は冷やす。

慢性的な痛みの場合は温める。

ちなみに急性は急激に出た症状、例えば足を捻った、ぎっくり腰などがこれにあたります。逆に慢性は肩こりなど長い間悩まされている症状の事です。

急激に痛めた場合、患部は熱をもってズキズキとした痛みが出ます。この部分を冷やして熱を抑える事で痛みも軽減し治りも少し早くなるという事です!

〇冷やし方

冷やし方としてはよくある湿布ではなく氷嚢などを使い徹底的に冷やす方が良いです。袋や氷嚢などに氷を入れ、アイシングパックでも良いです。患部にあてて10分から15分ほど冷やします。この時にどんどん冷たいからビリビリという感覚になっていき最後にはほとんど感覚がなくなってくるほどになります。それでアイシングが完了です。もし足や手などの場合は心臓より上にあげておくことで血流が抑えられより効果が出ます。

冷やすと一言で言ってもここまでしっかりやる事が大切です。

〇温め方

温め方はホットパックを使うのが一番簡単です。特に多いのが肩、腰だと思います。レンジで温めて使うホットパックが市販でもあります。それを使って時間は特に制限ありませんが長くやってもらっても大丈夫です。カイロなどは温かいですがあまり深い所まで温める力はないので大きな効果は認められないです。遠赤外線の効果がある物が好ましいです。

これからの時期はとくに冷え対策が必要です。慢性的な痛みを抱えている場合は冷やさない事が大切です!

直接肌が出ないようにする、特に首などは出ている服ばかりなのでスカーフなど薄い物でも良いので一枚まいておくだけでも対策には良いです。

冬に向けて冷え対策の準備をしていきましょうね!

冷えにはお灸も効果的ですよ~

夏は苦味で、、、

HOLA 鍼灸師の山本です。

毎日暑いですね。皆さん冷たい飲み物がぶ飲みしてませんか?冷房ガンガンにかけてませんか?

最近↑のような事でだるさ、腰痛、冷えで来院される方が増えています。

でもやっぱり、暑いからなかなか改善できない気持ちもわかります。

そこで、ひとつプチ情報を!

夏に火照った身体を鎮めるには、冷たい飲み物をがぶ飲みを控えて、苦味のある食べ物や飲み物を取るようにしてください。

苦味のあるモノは熱を鎮める作用が多いんです。

例えばゴーヤ。苦いですよね、、、。でもゴーヤっていつが旬ですか?

夏ですよね。夏に旬のモノは基本身体の熱を下げてくれるのです。

これは夏野菜全般にもなりますが、、、。

あと暑い土地、国でできるモノは熱を穏やかに鎮めてくれます。

そう考えたら、ゴーヤは沖縄、沖縄は暑い、、、。

なので、おのずと食べ物は身体を冷やしてくてるモノが多いみたいです。

では、次にコーヒー。

コーヒーの原産地は?

アフリカや中南米が多く、基本暑い国でコーヒーは苦味です。

ついついアイスコーヒーにしてしまいがちですが、ここはHOTでも

十分だと思うので、がぶ飲みではなくちょびちょびHOTコーヒーにしてみましょう!

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 ————————————————— \ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ   ▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。 ▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。 ▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。 【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております  

 

CEBADA

HOLA !  鍼灸師の山本です。

この連休、暑かったですね。(@_@;)

でも暑さはこれからですね。そこで前回の熱中症対策に続き、

ミネラル補給の紹介をします。

代表的なものは、、、やっぱりみなさんお馴染みの夏になったら

よく飲む飲み物、「麦茶」ですよね!!!

実はペルーでも夏には麦茶を良く飲みます!でも、、、

日本と違って、、、、、

 

甘いのです!!!(^_^;)

っていうのも、麦茶に砂糖とレモンを加えます!

麦茶に好みの甘さの適度な砂糖とレモン汁がプラスされるので

麦茶のレモンティー?みたいな味です。

単なる麦茶に飽きた方で甘党なら、この夏はペルーの麦茶、CEBADE(セバダ)を

お試しください♪

CHAOCHAO

 

 

 

 

 

 

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 —————

\ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ

▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

モートン病

モートン病は、海外では中足骨骨頭痛の一種と捉えられているところもあります。しかし、一般的な中足骨骨頭痛と違い、足指の間の神経(趾間神経)が圧迫されること(絞扼性障害)により、その部分が肥大化し(神経腫/癌化しない良性腫瘍)、ピリピリと深部に灼けつくような痛みやしびれ、感覚低下などが症状としてあらわれます。

個人差はありますが、第3-4足趾間(第3趾と4趾の向かい合う側)のしびれ、疼痛、灼熱痛などの多彩な神経症状が出現します。前足部足底の小さな有痛性の腫瘤を主訴に来院することもあります。障害部位は、第2-3、4-5足趾間のこともあります。

また、痛みは強いことも少なくなく、時には、下腿まで及ぶことがあります。

 

原因

槌趾変形がある場合や中腰の作業、ハイヒールの常用などで趾の付け根の関節(MP関節:中足趾節関節)でつま先立ちをすることによって、足趾に行く神経が中足骨間を連結する靱帯(深横中足靱帯)のすぐ足底部を通過するため、この靱帯と地面の間で圧迫されて生じる神経障害です。

圧迫部の近位には仮性神経腫といわれる有痛性の神経腫が形成されます。中年以降の女性に多く発症します。

 

直接的な原因

・横幅の窮屈な靴を履いている。

  • ハイヒールなど、指を背屈させるような靴を常用している。
  • 開張足・外反偏平足による前足部変(負荷の増大)。

 

なぜ第3-4足趾間に多いのか

① [解剖学的特徴]

外側足底神経と内側足底神経が分岐するため、他の神経に比べ圧迫されやすい。

 

② [機能解剖学的特徴]

足の骨格構造が2階建て構造をしており、1階部分(踵骨-立方骨-4〜5MP)と2階部分(距骨-舟状骨-楔状骨-1〜3MP)のちょうど間にあるために、歩行時の荷重や外反偏平足等の影響を受けやすい。

 

アーチが崩れると痛みと起こりやすい

そもそも横アーチが崩れると、足の幅が広くなりますが、いつも履いている靴の幅は、買い替えない限り広がりません。その結果、今まで履いていた靴でも当然横幅がきつくなり、モートン病を引き起こします。

また、ハイヒールの場合は、健常者であっても、足指が背屈し、前足部へ荷重の負担が移行することで、横アーチが「崩れる→元に戻る」を歩行のたびに繰り返すことになります。その結果、開張足や外反偏平足でない人でも、モートン病にかかる可能性が生じます。。

 

診断

 

障害神経の足趾間に感覚障害があり、中足骨頭間足底に腫瘤と同部のティネルサイン(神経傷害部をたたくとその支配領域に疼痛が放散する)があれば診断は確定できます。また、足趾を背屈するか、つま先立ちさせる痛みが強くなります。

 

 

モートン病を自分でチェック

① 前足部を横から絞り込むことで、痛みの有無を確認。痛みがあれば、神経腫の有無にかかわらず、モートン病が疑われます。

➁次に、①の状態で、患部の骨と骨の間にクリック感(しこりや異物感)があれば、神経腫の存在も疑われます。

※これだけでは確定的な判断はできませんが、病院へ行った際、これらの症状をお医者様に伝えてみましょう。

MRIをとるなど診断がスムーズに進むこともありますので、参考にしてください。

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 —————

\ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ

▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

シャワーより湯舟

HOLA! 鍼灸師の山本です。

最近、少しずつ蒸し暑くなってきました、皆さんお風呂はシャワーだけになったりしてませんか?上から熱いシャワーを浴びたとしても、脚までにはすでに水のような状態しか浴びてないので、身体を徐々に冷やしてしまっているので、自覚症状のない冷え症の方にはとくに要注意です!シャワー浴がつづくと秋ごろ、早い人ではその前に腰痛やからだの不調が現れます!(+_+)

もうすぐ夏がくるので、それ以外に冷房にあたりすぎたり、冷たい飲み物をがぶ飲み、それがこの時期から始まっているなら、せめてお風呂だけは湯舟に浸かって身体温めてあげましょう!

以前ご紹介した爪揉みを湯舟で行うとさらに効果的です♪

爪揉みの方法は以前のブログとインスタに載せてますので、合わせて再度チェックして行ってくださいね!!

CHAO CHAO

 

 

 

 

 

 

 

 

 ————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 ————————————————— \ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ   ▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。 ▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。 ▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。 【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております    

吸い玉デトックス

こんにちは。鍼灸師の山本です。

みなさん吸い玉をご存知ですか?カッピングともいわれますが、半円の形のガラス製と

プラスチック製のものが主流で、とくに上半身で血の巡りが悪い部位や、凝ってる部位に

吸い玉の半円のカップを吸い付けて施行します。

丸くカップの跡が赤く残って嫌がる方もいますが、かなり手軽にセルフケアもできてすぐれたモノなんです!

これで寝違いや偏頭痛からくる肩こり、肩こり(肩引き)+便秘の方、自律神経を整えたい、五十肩の方にも・・などなど。

吸い玉の跡は健康な方でも残るのですが、その跡の色で自分の身体の状態がわかります。

健康ならピンクや鮮やかな赤色。疲れてるほどいろが濃くなり、赤紫やワイン色とかになります。

色は2~3日で消えますが、これは奥底に滞った血が浮き上がりまた血流に流れて体外にでるまでなのですが、濃い紫色で初めての方は1週間ほどかかり。それ以上だった方は

代謝力も低下してるってことなのですが、コンスタントに古い血を血流にのせて排出をしてくと代謝もよくなってきます。

もう少し詳しくはまた次回に、、、!

手軽にデトックス効果の吸い玉、当院でお試しください♪

 

 

 

 

 

和泉市の関節、筋肉のトラブル専門家がいるのどか整体整骨院

本場アメリカより導入した骨盤矯正、カイロベッドのある整体整骨院

お子様(学生)は姿勢分析無料で成長期をサポートしています!

スポーツにおけるパフォーマンス向上も姿勢の改善で大きく変化しますよ!

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」

—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /

周りの同世代より健康なカラダへ

 

▼エキテンもやってます

http://s.ekiten.jp/shop_6540719

「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます

https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka

【のどか整体整骨院 予約方法】

当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています

https://m.facebook.com/nodokaseitai/

前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】

《電話番号》

0725-57-2085

《住所》

大阪府和泉市室堂町1-1

※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分

《診療時間》

平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00

土曜9:00~14:00

木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

 

若返りのホルモン

鍼灸師の山本です。

皆さん、若返りのホルモンをご存知ですか?

若返りのホルモンは成長ホルモンといわれるもので、どうすればそのホルモンが分泌されるかというと、、、。

筋肉を疲労させてあげると、筋肉の疲労を回復させようと脳から指令を受け体内で成長ホルモンが分泌されるのです。

とくに身体の中で一番大きい筋肉を疲労させることをおすすめします。

どこの筋肉かおわかりですか?それは下半身の太もも(大腿四頭筋)の筋肉です!

スポーツをしてる方が若々しいのは定期的に筋肉を疲労させ、成長ホルモンの分泌があるから、納得です♪

そんな時間がない方は、スクワットだけでも自宅で行いましょう!

 

 

 

 

和泉市の関節、筋肉のトラブル専門家がいるのどか整体整骨院

本場アメリカより導入した骨盤矯正、カイロベッドのある整体整骨院

お子様(学生)は姿勢分析無料で成長期をサポートしています!

スポーツにおけるパフォーマンス向上も姿勢の改善で大きく変化しますよ!

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」

—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /

周りの同世代より健康なカラダへ

 

▼エキテンもやってます

http://s.ekiten.jp/shop_6540719

「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます

https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka

【のどか整体整骨院 予約方法】

当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています

https://m.facebook.com/nodokaseitai/

前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】

《電話番号》

0725-57-2085

《住所》

大阪府和泉市室堂町1-1

※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分

《診療時間》

平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00

土曜9:00~14:00

木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

冷え症のセルフケア

こんにちは鍼灸師の山本です。

今日は冷え症のセルフケアをおひとつ紹介します。

それは足の爪のマッサージ。足の爪の生え際両サイド、1ミリ外にツボがあるんですが、

そこを指の爪で挟むように3秒ほど押さえて離す。すべての足の指(爪)を2往復、お風呂に入った時、湯舟からあがる前に行ってみてください。2往復したあとに足の指の横を1本1本揉んで水かきの部分も揉むとさらに効果的!普段より湯冷めしにくく、足のポカポカが持続します。

これを毎回すると冷え症の改善に繋がります。足の指の横側は神経や毛細血管が流れているので、普通の靴下より1本1本別れている5本指ソックスもお勧めです。

湯舟でなくてもテレビを見ながら行ってもOKです。湯舟で血行が良くなってるときが更に効果がいいので、上がるまえにしないと、巡りがよくなりのぼせることもあるので、湯舟に浸かってすぐではなく、上がる前にするようにこころがけてくださいね!

 

 

 

 

 

和泉市の関節、筋肉のトラブル専門家がいるのどか整体整骨院

本場アメリカより導入した骨盤矯正、カイロベッドのある整体整骨院

お子様(学生)は姿勢分析無料で成長期をサポートしています!

スポーツにおけるパフォーマンス向上も姿勢の改善で大きく変化しますよ!

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」

—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /

周りの同世代より健康なカラダへ

 

▼エキテンもやってます

http://s.ekiten.jp/shop_6540719

「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます

https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka

【のどか整体整骨院 予約方法】

当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています

https://m.facebook.com/nodokaseitai/

前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】

《電話番号》

0725-57-2085

《住所》

大阪府和泉市室堂町1-1

※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分

《診療時間》

平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00

土曜9:00~14:00

木曜日以外の祝日も通常通り開院しております