「こむらがえり」のなんで?どうするの?

皆様おはようございます!こんにちは!こんばんわ!小西です!

以前から患者様によくお聞きする

「寝てる時に足つって地獄やったわ~」

よくありますね~ではそれの、なんで?と、どうすれば?を…

ふくらはぎが激痛とともに痙攣する「こむらがえり」。気持ちよく寝ていたのに、ひどい痛みとともに目覚めは最悪…。

こむらがえりは、ふくらはぎの筋肉が過剰に収縮して起こる発作です。特に寝ている間は筋肉の縮みすぎを防ぐセンサーの役割を果たす『腱紡錘(けんぼうすい)』が働かず、こむらがえりが発生しやすい状況になっています。

また寒い時期で体が冷えると血管が収縮して血行不良になり、筋肉に酸素と栄養が充分に行き届かないため、こむらがえりが起こりやすくなります。特に筋肉のコントロールにかかわるマグネシウムと水分が不足している場合は危険です。ミネラルが足りていない状況ですね~

〇就寝前に一杯の水を飲む

予防策として心がけたいのが、毎晩、就寝前に『コップ一杯の水』を飲むこと。人間は睡眠中の発汗で500CCほどの水分を消費するため、あらかじめコップ1杯の水を補給してから就寝するべきです。わかめ、納豆、牛乳、するめなどでマグネシウムを補給することも大事です。梅干しに含まれるクエン酸はマグネシウムの吸収を高め、疲労回復の効果もあります。

〇足を冷やさないように靴下やストッキングを履く

足元の冷えもつってしまう原因の一つです。少しでも冷やさないように贖いましょう!

温かいうえ、足の筋肉をほどよく圧迫して血流もよくしてくれる医療用の『弾性ストッキング』がおすすめです。

 

〇筋肉をほぐすストレッチ

こむらがえりを含む「足のつり」対策として、筋肉をほぐすストレッチも有効的です!

それが30cmほどの高さの台に片足を乗せる『波止場のポーズ』!!

台に乗せた足にグッと体重をかけて、息を吐きながら7秒間静止する。これを左右交互の足で15回ずつ繰り返すと、太もも裏の筋肉が鍛えられて血行がよくなります。

立ったまま足の親指と人さし指を使い、床に置いたタオルを持ち上げる運動も効果があります。普段あまり使わない下腿三頭筋や足の裏側の筋肉などを使うことで、足のつりを予防できます

それでもつってしまったら?

ただひたすら患部を伸ばす!のみ!!

こむらがえりの場合、ふくらはぎを伸ばしましょう。横になった体勢ならひざを立てて痛む方の足を体に引き寄せ、つま先をそり返すようにします。立っている場合は、つっていない方の足を前に出し、アキレス腱のストレッチのように、両手で目の前の壁を押しましょう!良くやるやつですね~

そもそも足がつったりしてしまう身体の状況が問題です!!

身体の歪みも身体の硬さもしっかりメンテナンスしていきましょう\(^o^)/

和泉市の関節、筋肉のトラブル専門家がいるのどか整体整骨院

本場アメリカより導入した骨盤矯正、カイロベッドのある整体整骨院

お子様(学生)は姿勢分析無料で成長期をサポートしています!

スポーツにおけるパフォーマンス向上も姿勢の改善で大きく変化しますよ!

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」

—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /

周りの同世代より健康なカラダへ

 

▼エキテンもやってます

http://s.ekiten.jp/shop_6540719/

「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます

https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka/

【のどか整体整骨院 予約方法】

当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています

https://m.facebook.com//

前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】

《電話番号》

0725-57-2085

《住所》

大阪府和泉市室堂町1-1

※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分

《診療時間》

平日9:00~12:00 14:00~19:00

土曜9:00~14:00

木・日日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。