腰痛に重要な筋肉とは?

こんにちは!のどか整体整骨院の小西です!

今回は今まで大半の方が経験した事がある、もしくはこれから経験するであろう「腰痛」に関して一番重要と言っても過言ではない筋肉、「腸腰筋」について少しお話をさせて下さい!

腰痛とひとえに言ってもいろいろな種類があります。ギックリ腰と呼ばれるような急性の腰痛や大きな原因がわからないけど痛くなってきたなどなど

今回紹介する腸腰筋はどちらかというと後者のよく原因がわからない時に起こる場合に多い原因です。

腸腰筋は2つの筋肉から成り立っています。

①大腰筋…腰の背骨の部分(腰椎)の1番上から5番目から始まり大腿骨の内側にある小転子に終わります。
    
②腸骨筋…骨盤の腸骨という部分の内側から大腰筋と同じ様に小転子に終わります。

この二つの筋が合わさって股関節を曲げる、膝をあげる動作をしています。
またそれ以外にも背骨と骨盤を繋いでいる筋肉になるので身体を支えたり腰の安定などに深くかかわってきます。

この腸腰筋が弱ってしまったり、硬くなってしまう事で腰椎のカーブは弱くなり腰に負担がかかってしまうようになります。
腰のカーブは横から見てやや反ってのが理想的で、反っているところがしなって負担を逃がすようにできています。そのカーブが弱くなるとうことはまっすぐに近くなるという事なのでしなりがなくなり負担が逃がせなくなり痛めてしまうという事になるのです。

なので腸腰筋が硬い、弱いという事は腰に負担がかなりかかりやすい状態でその状態で普段のお仕事や日常生活などを続けているとどんどん負担が溜まり続けていくという事になります。
それが蓄積していって腰痛になっていくという事が起こって来てしまうのです。

ただ腸腰筋は深層の筋肉なので直接触れる事はできません。できない事もないですがかなり難しいです。
対策としてはストレッチやトレーニングをするのが効果的です。

当院では鍼灸治療も行っています。腸腰筋に関しても手では届かない部分に対して東洋医学的な治療も合わせて行う事ができます。
またパーソナルトレーニングジムも併設しているので腸腰筋に限らず、腰痛の原因になっている筋肉のトレーニングのやり方やこれから予防する為のトレーニングも一緒に行う事が出来ます!
筋肉は使わないと退化していく一方でそのままにしておくといつかケガをしてしまう原因にもなります。しかし逆にいくつになってもトレーニングをする事で今日かでき、健康な身体を維持する事ができます。
治療と合わせてトレーニングをする事でいつまでも元気で健康な毎日をサポートできるように全力で取り組んで行きます!!

人間に必要な三大栄養素①タンパク質

皆さんこんにちは!
のどか整体整骨院の小西です!

人間が生きていく上で必要不可欠な三大栄養素タンパク質、脂質、炭水化物!
その中でもタンパク質は筋肉の材料になる特に重要な栄養素です。
特に日本人は主食がご飯で主に炭水化物などが中心の食事なので、タンパク質が不足していると言われています。
なので意識的に摂っていくことが必要です。

では実際タンパク質とはどういうものか?

人間の体は約60%が水分でできていると言われていますが、タンパク質は15~20%です。
水分を除き約半分ほどがタンパク質ということです。
かなり大事だということがわかりますね!
タンパク質は筋肉、臓器、皮膚、髪の毛、爪、酵素、免疫物質などを作るための材料となっています。
身体を動かすための筋肉の材料にもなっているので筋肉を痛めてしまう腰痛や関節痛などにとても重要な要素でもあります。

〇アミノ酸
タンパク質は20種類のアミノ酸の様々な配列によって構成されています。
そのうちの11種類は体内で合成されるのですが、残り9種類は合成されないため食事で摂取しないといけません。
この9種類のアミノ酸は必須アミノ酸といわれています。

⓵バリン
⓶ロイシン
⓷イソロイシン
⓸メチオニン
⓹リジン
⓺フェニルアラニン
⓻トリプトファン
⓼スレオニン
⓽ヒスチジン

〇不足すると…
・筋肉量の減少
ダイエットなどで体内に必要なエネルギー源が不足してしまうと、筋肉を分解してエネルギーを作り出してしまいます。
そうなってくると筋肉量が減ってしまうことになります。
低カロリーや食事の量を減らしてしまうとタンパク質が不足し、筋肉量がへってしまい、基礎代謝が下がり太りやすく痩せにくい体になってしまします。

・肌、髪のトラブル
肌の張りや弾力などを維持するためのコラーゲンはタンパク質から構成されているので不足することで結果的にコラーゲンも減少してしまいます。
髪の毛もタンパク質で構成されているケラチンが大部分です。不足することで枝毛や切れ毛、薄毛を招く可能性もあります。

・集中力・思考力の低下
やる気を出してくれるドーパミンやセロトニンというリラックスさせてくれる神経伝達物質はアミノ酸からできています。
不足することで脳内で神経伝達物質が構成されず働きが鈍くなってきます。
ボーっとしてしまったり頭が回らないなどの場合は神経伝達物質が鈍くなっていることで集中力、思考力の低下が起こっていることも考えられます。

先ほども書いたように普段通りの食事をしていると基本的にタンパク質が不足している方が多いと思います。
個人差はありますがだいたいたくさんスポーツなどをしていない場合、体重1㎏あたり0.8~1.1gの摂取量が必要と言われています。
僕の場合は68㎏×1.1gなので74,8gが一日の摂取量です。
卵でいうと約5個分です。いけそうな感じですね笑

ここ最近のコロナ対策にも関連する免疫機能に関しても重要な栄養素なので毎日しっかりと摂って健康に元気に毎日を楽しんでいきたいですね(^-^)