テニス肘!

皆さま見ましたか!?

テニス全米オープン優勝!大坂なおみ選手!おめでとうございます!!

すごいですね!日本人初の快挙!

最後のセリーナ選手の事件は少し残念ですが…笑

今まで並々ならぬ努力、練習をされてきたと思います。

たくさん練習をするとやはり肩や肘などよく使う所は痛める事が多いです!

そこでテニス肘!

もう名前が入っているくらいですからその名の通りテニスで良く使う肘についている部分を痛めるケガです!

テニスの打ち方としてフォアハンド、バックハンドの2種類があります。

このテニス肘はバックハンドで主につかう筋肉、およびその付着部を使いすぎた為痛める事を言います。

肘の外側にある出っ張っている骨「外側上顆」という所から手の方にかけて付いている「短橈側手根伸筋」が過剰に引っ張られて炎症を起こします。

バックハンドを打つことにより何度もその筋肉が引っ張られて付着部である骨の部分が耐え切れなくなるという事ですね!

この症状としては安静に使わずにいると基本的に痛みはありません。ものを持つ動作やタオルを絞るような動作で痛みが発生します。もちろんテニスのバックハンドの動作でもでます!

もし自分がそうなんじゃないか?という方は自分でもできる検査があります!

chairテスト(チェアーテスト)

やり方は簡単で肘を伸ばしたまま椅子を持ち上げます。そのままですね(笑)

その時に痛みが出るとおそらくテニス肘です!

その他も検査があり診断するので詳しくは専門家の方に相談してみて下さい!

治療法としては保存療法、注射、手術です。

手術はよほど悪化した場合なので少ないですが、多くの場合は保存療法で解決できます!

使いすぎて張りつめた筋肉を緩めます。直接触る手技療法や電気療法、そしてもちろん鍼灸治療でも対応できます!その筋肉を緩めて炎症が起きている部分の炎症を抑えるといった感じです!

当院でもそれに加えて振動、温熱を使ったスポーツ選手も愛用の超音波治療機を使った治療もできます!痛めた関節や筋肉の回復スピードを飛躍的に上げてくれる優れものです!

一回治療するだけでスッキリ治ります!とはいきませんが必ず治癒スピードは飛躍的に上げる事が出来ます!

もし気になる方がおられましたらご相談くださいね(^o^)丿

最近日本人のスポーツ選手が世界で活躍する事が増えて来ていますね~!

トップ選手ほど身体のメンテナンスはかかさずかなり力を入れて行っています!

元気に楽しく人生を楽しむ為にも自分の身体は大切に!

 

頚腕症候群とメンテナンス

頚腕症候群ってご存知ですか?

どうも小西です。

頸肩腕症候群や頚肩腕障害など呼び方は様々ですが、

手や腕などを継続的に良く使うとだるさやコリなどがでてきますよね?それが蓄積されて慢性的になってくるとマッサージなどで一時的には良くなるもののなかなか取れなくなってきます。漠然とはしていますがその症状を広い意味でこう呼びます。

このご時世になるとほとんどの職業でパソコンを使うと思います。それが一つの大きな原因になります。その他も何かを作る作業をしていたり書き物をしていたり、同じ動作をずっと行っているとなりやすい症状です。ひどい場合は知覚障害やしびれなど神経症状を起こす事も少なくありません。

ただの疲労やコリだと軽く見ていると悪化してなかなか取れなくなっていくので注意が必要です。

ここまで進んでしまうとマッサージなどでは追い付かなくなります!

状態としては、首や肩の筋肉が慢性的に硬くなってしまい、その周囲の関節の動きが悪くなり神経を圧迫してしまっている状態です。そしてさらに歪みが上乗せされている場合が多いのでかなり悪い状態になってしまっています。

やはりまずそこまで悪化する前に手技治療や鍼灸治療で普段からメンテナンスをするのが一番です!

僕が今までこの仕事をさせてもらっていて感じるのが身体のメンテナンスの重要性があまり浸透していないという事です。

人間の身体は消耗品です。使えば使うほど壊れやすくなるし弱くなります。

その分メンテナンスをしないとどんどん悪化していき壊れます。

人間でメンテナンスというと自然治癒力アップです。回復です。

それが僕たちがさせてもらう筋肉関節の調整、骨盤矯正、鍼灸治療です。

硬くなった筋肉、関節を柔らかくし、歪みを矯正して東洋医学的アプローチで内側からの回復力アップです!これをする事で回復力は格段にアップします!

特に普段手や腕などを良く使う人は必ずメンテナンスをしてください!

これでかなり痛める確率は下がります!

もしすでに痛めてしまっている方もあきらめる事はないですよ!

治療を続ける事で治す事も出来ます!

やはり普段のメンテナンスをしていない場合は時間はかかるとは思いますが痛めてしまったものでもほとんどの場合は治ります!不治の病でなければ!

今回は頸肩腕症候群のお話でしたがどんな症状にも原因があり治療の道があります!

普段のメンテナンスは怠らずに!そしてなってしまった場合でもあきらめずにすぐにお医者さんや整骨院などに相談して下さいね!

 

 

 

夏は苦味で、、、

HOLA 鍼灸師の山本です。

毎日暑いですね。皆さん冷たい飲み物がぶ飲みしてませんか?冷房ガンガンにかけてませんか?

最近↑のような事でだるさ、腰痛、冷えで来院される方が増えています。

でもやっぱり、暑いからなかなか改善できない気持ちもわかります。

そこで、ひとつプチ情報を!

夏に火照った身体を鎮めるには、冷たい飲み物をがぶ飲みを控えて、苦味のある食べ物や飲み物を取るようにしてください。

苦味のあるモノは熱を鎮める作用が多いんです。

例えばゴーヤ。苦いですよね、、、。でもゴーヤっていつが旬ですか?

夏ですよね。夏に旬のモノは基本身体の熱を下げてくれるのです。

これは夏野菜全般にもなりますが、、、。

あと暑い土地、国でできるモノは熱を穏やかに鎮めてくれます。

そう考えたら、ゴーヤは沖縄、沖縄は暑い、、、。

なので、おのずと食べ物は身体を冷やしてくてるモノが多いみたいです。

では、次にコーヒー。

コーヒーの原産地は?

アフリカや中南米が多く、基本暑い国でコーヒーは苦味です。

ついついアイスコーヒーにしてしまいがちですが、ここはHOTでも

十分だと思うので、がぶ飲みではなくちょびちょびHOTコーヒーにしてみましょう!

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 ————————————————— \ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ   ▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。 ▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。 ▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。 【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております  

 

LA CUCALACHA

HOLA!鍼灸師の山本です。

突然ですが、カミングアウトを1つします。

それはCUCALACHA(ゴキブリ)が大の苦手です。(^_^;)

出てきたら、退治することもできないくらい(笑)

5歳くらいのときに姉弟でお風呂に入ってるときに

踵がなんかくすぐったいなぁ?って感じた瞬間、

ふくらはぎ→ふともも→お尻→腰・背中・肩と、、

嫌な予感(+_+)なんて思う間もなく肩に目線を向けると

2本の長い睫?いやいや長い触角が上下に動く

限りなく黒に近いこげ茶でテカテカしてる奴が!!!

ゴキちゃんと肩で目があった瞬間、一気に肩からこんどは身体の前面を

一直線に駆け下り逃げて行かれたときの身体に這ってきた不気味な感触と

肩でゴキちゃんが、ひょっこりはん されてからは、

出現&退治はいまだに逃げ腰になりなが格闘してます。

(ゴキブリには目がないみたいですね)

それを極力さけるためにホウ酸団子を手作りでこの時期になる前に

してます。市販より効果は抜群!!

今年はまだ作れてないので、今日はホウ酸とじゃがいも玉ねぎを買って帰ろうっと!!

作り方は次回紹介しますね!

CHAOCHAO

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 —————

\ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ

▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

モートン病

モートン病は、海外では中足骨骨頭痛の一種と捉えられているところもあります。しかし、一般的な中足骨骨頭痛と違い、足指の間の神経(趾間神経)が圧迫されること(絞扼性障害)により、その部分が肥大化し(神経腫/癌化しない良性腫瘍)、ピリピリと深部に灼けつくような痛みやしびれ、感覚低下などが症状としてあらわれます。

個人差はありますが、第3-4足趾間(第3趾と4趾の向かい合う側)のしびれ、疼痛、灼熱痛などの多彩な神経症状が出現します。前足部足底の小さな有痛性の腫瘤を主訴に来院することもあります。障害部位は、第2-3、4-5足趾間のこともあります。

また、痛みは強いことも少なくなく、時には、下腿まで及ぶことがあります。

 

原因

槌趾変形がある場合や中腰の作業、ハイヒールの常用などで趾の付け根の関節(MP関節:中足趾節関節)でつま先立ちをすることによって、足趾に行く神経が中足骨間を連結する靱帯(深横中足靱帯)のすぐ足底部を通過するため、この靱帯と地面の間で圧迫されて生じる神経障害です。

圧迫部の近位には仮性神経腫といわれる有痛性の神経腫が形成されます。中年以降の女性に多く発症します。

 

直接的な原因

・横幅の窮屈な靴を履いている。

  • ハイヒールなど、指を背屈させるような靴を常用している。
  • 開張足・外反偏平足による前足部変(負荷の増大)。

 

なぜ第3-4足趾間に多いのか

① [解剖学的特徴]

外側足底神経と内側足底神経が分岐するため、他の神経に比べ圧迫されやすい。

 

② [機能解剖学的特徴]

足の骨格構造が2階建て構造をしており、1階部分(踵骨-立方骨-4〜5MP)と2階部分(距骨-舟状骨-楔状骨-1〜3MP)のちょうど間にあるために、歩行時の荷重や外反偏平足等の影響を受けやすい。

 

アーチが崩れると痛みと起こりやすい

そもそも横アーチが崩れると、足の幅が広くなりますが、いつも履いている靴の幅は、買い替えない限り広がりません。その結果、今まで履いていた靴でも当然横幅がきつくなり、モートン病を引き起こします。

また、ハイヒールの場合は、健常者であっても、足指が背屈し、前足部へ荷重の負担が移行することで、横アーチが「崩れる→元に戻る」を歩行のたびに繰り返すことになります。その結果、開張足や外反偏平足でない人でも、モートン病にかかる可能性が生じます。。

 

診断

 

障害神経の足趾間に感覚障害があり、中足骨頭間足底に腫瘤と同部のティネルサイン(神経傷害部をたたくとその支配領域に疼痛が放散する)があれば診断は確定できます。また、足趾を背屈するか、つま先立ちさせる痛みが強くなります。

 

 

モートン病を自分でチェック

① 前足部を横から絞り込むことで、痛みの有無を確認。痛みがあれば、神経腫の有無にかかわらず、モートン病が疑われます。

➁次に、①の状態で、患部の骨と骨の間にクリック感(しこりや異物感)があれば、神経腫の存在も疑われます。

※これだけでは確定的な判断はできませんが、病院へ行った際、これらの症状をお医者様に伝えてみましょう。

MRIをとるなど診断がスムーズに進むこともありますので、参考にしてください。

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 —————

\ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ

▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

シャワーより湯舟

HOLA! 鍼灸師の山本です。

最近、少しずつ蒸し暑くなってきました、皆さんお風呂はシャワーだけになったりしてませんか?上から熱いシャワーを浴びたとしても、脚までにはすでに水のような状態しか浴びてないので、身体を徐々に冷やしてしまっているので、自覚症状のない冷え症の方にはとくに要注意です!シャワー浴がつづくと秋ごろ、早い人ではその前に腰痛やからだの不調が現れます!(+_+)

もうすぐ夏がくるので、それ以外に冷房にあたりすぎたり、冷たい飲み物をがぶ飲み、それがこの時期から始まっているなら、せめてお風呂だけは湯舟に浸かって身体温めてあげましょう!

以前ご紹介した爪揉みを湯舟で行うとさらに効果的です♪

爪揉みの方法は以前のブログとインスタに載せてますので、合わせて再度チェックして行ってくださいね!!

CHAO CHAO

 

 

 

 

 

 

 

 

 ————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 ————————————————— \ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ   ▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。 ▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。 ▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。 【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております    

「お・か・し」

Hola que tal? 鍼灸師の山本です。

前回と少しかぶりますが、よりわかりやすいアドバイスを頂いたので、お伝えいたします。

 今後の地震には十分に注意してください。 熊本地震は翌日が本震でした。 東日本大震災でも2日前に震度6弱の地震が起こっています。 具体的には 外出中の方 落下物や倒壊の可能性がある場所には近づかないでください。 人の多い場所は混乱の恐れがあるのでなるべく避けてください。特に駅は(運行再開が気になるとは思いますが)避けてください。 家にいる方 断水を見越して、鍋、やかん、風呂などに水をためておいてください。 備蓄食料が十分でなければ買い足しておいて下さい。 避難場所の確認をしておいて下さい。 との事です。 ドンキホーテなど買物規制も出て来てます!

そして、前回の「お・か・し」ですが、わかりましたか?(^_^;)

正解は

お→押さない

か→駆けない

し→しゃべらない

 

これが、団体で避難時に守る「おかし」でした。

Hasta la luego!

 

————————————————— 「どんな痛みも諦めずに改善します!」 ————————————————— \ バランス整え自己治癒力アップ! / 周りの同世代より健康なカラダへ   ▼エキテンもやってます http://s.ekiten.jp/shop_6540719 「のどか整体整骨院」で検索できます。 ▼インスタグラムもやってます https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka 【のどか整体整骨院 予約方法】 当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。 ▼Facebookもやっています https://m.facebook.com/nodokaseitai/ 前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。 【のどか整体整骨院】 《電話番号》 0725-57-2085 《住所》 大阪府和泉市室堂町1-1 ※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 《診療時間》 平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00 土曜9:00~14:00 木曜日以外の祝日も通常通り開院しております  

 

 
 
 

吸い玉デトックス

こんにちは。鍼灸師の山本です。

みなさん吸い玉をご存知ですか?カッピングともいわれますが、半円の形のガラス製と

プラスチック製のものが主流で、とくに上半身で血の巡りが悪い部位や、凝ってる部位に

吸い玉の半円のカップを吸い付けて施行します。

丸くカップの跡が赤く残って嫌がる方もいますが、かなり手軽にセルフケアもできてすぐれたモノなんです!

これで寝違いや偏頭痛からくる肩こり、肩こり(肩引き)+便秘の方、自律神経を整えたい、五十肩の方にも・・などなど。

吸い玉の跡は健康な方でも残るのですが、その跡の色で自分の身体の状態がわかります。

健康ならピンクや鮮やかな赤色。疲れてるほどいろが濃くなり、赤紫やワイン色とかになります。

色は2~3日で消えますが、これは奥底に滞った血が浮き上がりまた血流に流れて体外にでるまでなのですが、濃い紫色で初めての方は1週間ほどかかり。それ以上だった方は

代謝力も低下してるってことなのですが、コンスタントに古い血を血流にのせて排出をしてくと代謝もよくなってきます。

もう少し詳しくはまた次回に、、、!

手軽にデトックス効果の吸い玉、当院でお試しください♪

 

 

 

 

 

和泉市の関節、筋肉のトラブル専門家がいるのどか整体整骨院

本場アメリカより導入した骨盤矯正、カイロベッドのある整体整骨院

お子様(学生)は姿勢分析無料で成長期をサポートしています!

スポーツにおけるパフォーマンス向上も姿勢の改善で大きく変化しますよ!

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」

—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /

周りの同世代より健康なカラダへ

 

▼エキテンもやってます

http://s.ekiten.jp/shop_6540719

「のどか整体整骨院」で検索できます。

▼インスタグラムもやってます

https://instagram.com/osaka_izumi_nodoka

【のどか整体整骨院 予約方法】

当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

▼Facebookもやっています

https://m.facebook.com/nodokaseitai/

前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【のどか整体整骨院】

《電話番号》

0725-57-2085

《住所》

大阪府和泉市室堂町1-1

※泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分

《診療時間》

平日,日曜 9:00~12:00 14:00~19:00

土曜9:00~14:00

木曜日以外の祝日も通常通り開院しております

 

ストレートネック!?

首がすぐに痛くなる!辛くなる!頭痛がでる!なんて方はいませんか?

それもしかしたらストレートネックかも!!

ストレートネックとは

→本来、頸椎(首の骨)が持っているゆるいカーブがなくなり、まっすぐになってしまった状態をさします。

そのせいで頭の重みが必要以上に頸椎に負担がかかり、頭痛・吐き気・肩こり・自律神経にも影響が出て来てしまいます。

なぜ首がまっすぐなってしまうのか?

→まず、スマホやパソコンや家事で長時間下を向く事が原因なのは間違いありません!

力学的に下を向くと頭の重みで、頸椎がまっすぐになります。

短時間であれば、歪みが続いたり周りの筋肉が無理に支えることがないので硬くなったりはしないです。

長時間(15分以上)行うと、周りの筋肉の疲労物質などが溜まり、頚椎の椎間関節の拘縮が起こり血流が悪くなり痛みが強く出てくる状態になります。

ストレートネックのつらい症状

①頭痛・吐き気

→首が本来の位置より前や下にあると頭の重みが倍以上、首に負担がかかり、周りの筋肉が緊張し頭周囲に疲労物質や炎症物質が溜まるのと、近くにある吐き気のセンサーも刺激してしまうため

②首こり・肩こり

→首の位置のずれによって、周囲の筋肉に血液が滞り硬くなるのと、少しの力で頭を支えていたのが、重みが加わった影響で余分に筋肉を使うため

③自律神経の乱れ

→ストレートネックになると首からも出ている自律神経も圧迫し機能が落ちて、身体と心のどちらにも強い影響がでてきます。

放置してしまうと、うつ病の原因にもなるのです。

 

自分でチエックしてみましょう!

壁に踵、背中、後頭部をつけてみましょう。

通常壁に頭をくっつけた際に首・肩がしっかりとくっつきます。

背すじもきちんと伸ばすことが出来るので、膝も伸びきっています。

手も体の横に位置しています。

しかしストレートネックだと、頸椎に柔らかさがなく顎を引くことが出来ず、前に飛び出てしまいます。

後頭部を壁につけるとだいぶ目線が上を向いてしまう。

ここで、顎にタオルを挟んでみましょう!できますか?きちんと顎が引けて胸が開いていれば挟めるはずです。

しかし、ストレートネックになってしまった方はできません。それに伴って肩も中に入ってしまうので、肩も・首も壁から離れてしまいます。

背中が丸くなると脚にも力が入らないので、膝も曲がったままになります。

 

日常生活で使える改善方法

①座り方の見直し

ディスクワークの方は、ノートパソコンでしたら、高さを目線と一緒にすることで、下向きの作業を少し減らす事ができます。

日常生活においては背もたれにクッションやタオルを置いて背中を丸まらないように工夫をしてみて下さい。

②こまめな運動

長い時間下向きや同じ姿勢が骨格的にも筋肉的にも悪いです。一区切りついたらや、トイレに立つとき、お昼休みの時間を使って肩を大きく回したり、背伸びをしてみてください。

運動することによって、筋肉を使い、血流を上げてくれる効果があります。

たとえ短くても5分~10分くらいはやっていただきたいです。

休憩中や寝る前のスマホを見ている時間、テレビCMを見ている時間少し、運動にあててみて下さいね~^^」

 

和泉市の筋肉のトラブルに特化した専門家がいる整体整骨院

のどか整体整骨院    0725-57-2085

最寄駅 :光明池駅 和泉中央駅

住所 :大阪府和泉市室堂町1-1

エキテンはちょっとずつ口コミ増量中!https://www.ekiten.jp/shop_6540719/

フェイスブック時々新更新しています!https://ja-jp.facebook.com/nodokaseitai/

和泉市 整骨院 カイロプラクティック 骨盤矯正 リハビリ マッサージ パーソナルトレーニング 交通事故 提携クリニックあり 大型駐車場あり